● 安産マタニティ開催について(2021.1.8)
現在、安産マタニティヨガのスタジオ開催は安全性を優先するため社会情勢を見ながらオンラインとスタジオ開催しております。現在はスタジオにて水曜、土曜(隔週)ですが、2021年1月中旬より以下の曜日、時間帯に変更となります。
↓↓↓
●安産マタニティの開催曜日、時間帯が変更
※1月中旬スケジュールから以下の曜日、時間帯に変わります
毎週水曜日10:00~ ⇒ 毎週木曜日10:00~(曜日変更)*
*木曜レッスンはスタジオ&オンライン同時開催
隔週土曜日10:00~ ⇒ 隔週土曜日9:00~(時間変更)**
**土曜クラスはオンラインがメインとなります
まずは現在通われている産院や、体調などヒアリングさせていただき、マタニティレッスンに進めていきます。
現在開催中のマタニティクラスについても含め、まずはお問合せください。追って詳細をご連絡いたします。
明記内容:
お名前/ 現在の週数/ 通われている産院(病院)/ 体で気になることなど
(※info@yoga-utena.comからのメール受信設定をお願いいたします。)
**********
UTENAの目指す安産マタニティとは
スタジオオープンか3年半にして130組以上の母子が誕生してきました。
現在国立市内一のマタニティ専門クラスであり、埼玉、神奈川、千葉、名古屋、大阪からも足を運んでいただいています。
多くの妊婦さんに安心して取り組める出産準備と、様々なケースに対応できる心身をつくり、
お産に対する不安から女性本来の「産み出す」力を
引き出す準備をお伝えしています。
15年以上の経験豊富な専門講師による丁寧でわかりやすい内容です。
安心してご参加ください。
私たちには【創造】の種があり、産み出す力があります。
それは女性だけでなく男性のエネルギーも関わり合い、絡み合いながら共に産み出し育んでいく時代にあります。
医療も発達し、介入することも多くなった昨今では、情報も多様化し飽和状態の中、
私たちは何を選び、何を決めていくことがベストなのでしょう?
医療機関とよりよい関係をもちながら、自らの内側にも意識を向け、
無事に健やかな命を生み出すこと。
全ては、自分の中にしかこたえはありません。
お産に対しての恐れも、痛みも苦しみの向き合い方、捉え方を学んでいきます。
アタマではなく、カラダで。
カラダで感じる「お産」。
先祖代々、遺伝子レベルで組み込まれている「女性の本来の力」「本能」に焦点をあてていきます。
出産は挑むものではなく、任せていくもの。
任せることは、信頼すること。
その先にある、「命の悦び」を分かち合っていくことです。
ひとりひとりに寄り添ったカラダのアドバイスを
周産期に合わせたクラス内容を行うと同時に、
UTENAの安産マタニティヨガは、ひとりひとりのカラダのその日の状態に応じて
必要なアドバイスとプログラムを展開していきます。
妊娠中のカラダは決して決まった状態はなく、変化し続ける不安定な中でも
安心して身体を動かすことができるようにサポートしていくことです。
また、自分のカラダは自分で知る、ことの大切さは、お産に大いに役に立ち、
スムーズな育児に移行できる健全な産後回復につながると考えます。
はじめてのこと、
わからないこと、
を、寄り添って安心してお産にのぞめるようにサポートします。
安産マタニティの特徴は?
・安定した骨盤のサポート
・周期に応じたマイナートラブルの改善
・体調管理・運動不足・心身共にイキイキとしてマタニティライフの提供
・陣痛ののがし方、逆子改善
・お産に役に立つ呼吸法
・スムーズな産後回復につながる産後ケアの提案。
・リラックス法
・安定した骨盤のサポート
・周期に応じたマイナートラブルの改善
・体調管理・運動不足・心身共にイキイキとしてマタニティライフの提供
・陣痛ののがし方、逆子改善
・お産に役に立つ呼吸法
・スムーズな産後回復につながる産後ケアの提案。
・リラックス法
開催曜日・時間:
毎週木曜日10:00~(スタジオ&オンライン)
/隔週土曜日9:00~(オンラインメイン)
※10分前から入室可(お着替えに時間がかかる方は10分にはお越しください)オンラインは5分前から入室ください。
持ち物:
動きやすい格好(お腹を締め付けないパンツとシャツ)水分補給できるもの(水またはお茶など)
羽織るもの、レッグウォーマー(気候に応じて)
※骨盤ベルト等は、レッスン中ははずします(担当講師にご相談ください)
受講対象:
母子ともに順調な16週より受講できます。※かかりつけの担当医師に相談ください。
上の子同伴OKクラスについて:
現在は開催しておりません。
ご自宅で受講できるオンラインレッスンをお勧めします
当日直前のキャンセル・遅刻について:
当日になって体調不良や、緊急を要する場合、可能な限りクラス直前まで「当日キャンセルや遅刻」のご連絡をいただくようにお願いしております。慌てずゆっくりお越しになることを理想としますが、道中の交通遅延や、急な体調不良などあった場合に、どうすべきかをお伝えできる可能性もあるからです。また、上記以外の理由について緊急性の低い理由での無断キャンセルの場合は、キャンセルポリシーに従っていただく場合もございます。定員を越すキャンセル待ちの多い時期などは、お産の近い方々のご予約の制限にもつながります。くれぐれもご留意ください。
「当日キャンセルや遅刻」に関しては、通常スタジオのメール または、緊急性の高い場合はお電話もございます。
代表の電話番号をお渡ししていますので、事前にスタジオでお申し出ください。
安産マタニティクラスのスケジュール予約&問合せ
◎お産に役に立つ講習会について
UTENAでは、オンラインでご夫婦でお産に役立つ講習会を不定期に開催しています。(スタジオでの講習会を望む方は事前にご連絡ください。)
●出産までにご夫婦で足並みをそろえておきたい方。
●はじめての出産で男性側、女性側ともに不安なご夫婦。
●自然分娩で夫婦で共有するお産を望みたい方。
気になる方はお問合せください。
お産が多い前月に開催することが多く、中期~臨月まで参加できます。
特に32週~40週(出産直前)は時期的にオススメです。
「子宮口をやわらかくするマッサージ」や
陣痛に対する恐怖や不安への捉え方が変わる、陣痛のがしの呼吸や力みの手放し方など、
詳しくレクチャ―していきます。
ペアワークとして行うので、出産までにご主人様やご家族との絆も深まり
ひとりで頑張るお産から、家族に寄り添いながら任せるお産へ!
お問合せ:
都合いい日程で参加したい、ご夫婦で休日に参加したい、産休に入ったなどについて、
別日の問い合わせも承っています。